道場理念

極真会館 道場訓

一.吾々は心身を錬磨し、確固不抜の心技を極めること
わたしたちが、空手を修行する目的は、自分自身の体と心をきたえることにあり、真剣にけいこに打ち込むことで、どんなことにも動じない心と強い意志を習得して行かなければならない。
一.吾々は武の神髄を極め、機に発し感に敏なること
わたしたちは、武道としての空手の道を徹底的に追求していくことで、どんな状況でも臨機応変に対応する力と相手の心を理解する思いやりや優しさ、どんなことにも素直に感動できる心を身につけなければならない。
一.吾々は質実剛健を以て、克己の精神を涵養すること
わたしたちは、自分自身を飾ることなく、真面目で素直に空手の修行に打ち込むことによって、自分自身に打ち勝つ強い心を養っていくことを心がけなければならない。
一.吾々は礼節を重んじ長上を敬し、粗暴の振る舞いを慎むこと
わたしたちは、礼儀を身につけ、目上の人を敬い、人前で空手の力を誇示するような行動をとってはならない。
一.吾々は神仏を尊び、謙譲の美徳を忘れざること
わたしたちは人間の力が及ばない自然や宇宙の摂理を重んじ、神や仏を敬い、相手のことを大切にし自分を謙遜する態度を忘れてはならない。
一.吾々は智性と体力とを向上させ、事に臨んで過たざること
わたしたちは、空手の修行によって知性と体力を向上させ、どんな状況でもあせらず、冷静に対処できるようにならなければならない。
一.吾々は生涯の修行を空手の道に通じ、極真の道を全うすること
武道としての空手の修行は、一生かけて追い求めるものであり、一生を通じて極意に一歩でも近づこうとする姿勢、それが極真空手の本義である。

大山倍達総裁 座右の銘 十一箇条

  • 一、武の道は礼にはじまり礼に終わる よって常に礼を正しくすべし
  • 二、武の道の探究は断崖をよじ登るがごとし 休むことなく精進すべし
  • 三、武の道においてはすべて先手あり しかれども私闘なし
  • 四、武の道においても金銭は貴いものなり しかれども執着すべからず
  • 五、武の道は姿なり 何事においても常に姿を正しくすべし。
  • 六、武の道においては千日を初心とし 万日をもって極とす。
  • 七、武の道における自己反省は、常に練達への機会なり。
  • 八、武の道は宇のためにあるものなり 修練にて私心を忘れるべし。
  • 九、武の道においては点を起とし、円を終とす 線はこれに附随するものなり。
  • 十、武の道において真の極意は体験にあり よって体験を恐るべからず。
  • 十一、武の道において信頼と感謝は 常に豊かなる収穫を得ることを忘るべからず

極真精神

頭は低く目は高く、口を謹んで心広く、孝を原点として他を益する。

極真理念

実践なくんば証明されず、証明なくんば信用されず、信用なくんば尊敬されない。

静岡県西遠・愛知県東三河支部 道場訓

道場コンセプト:「江戸時代末期の剣術道場と寺子屋の再現」
道場モットー:「明るく、楽しく、元気よく、厳しく、強く、前向きに、まともな人に優しくね。」

  • 一、靴を揃える!
  • 一、返事をする!
  • 一、挨拶をする!
  • 一、嘘をつかない!
  • 一、ごまかさない!
  • 一、約束を守る!一日前!
  • 一、人の嫌がる事をしない!
  • 一、人の悪口を言わない!
  • 一、人を裏切らない!
  • 一、食事前の合唱!
  • 一、トイレの清掃!
  • 一、ゴミを拾う!
  • 一、いつもニコニコ 元気な声でありがとう!